仕事柄、人に会う機会が多く、さらに取材で旅行や出張が多いので、自分の健康状態がどのような状態なのかを把握するべく、新型コロナウイルスの抗体検査や抗原検査を定期的にしているのですが、秋葉原のゲームセンターの自動販売機で新型 […]
先日、Amazonで中国業者からパルスオキシメーターを購入した検証記事「パルスオキシメーターをAmazonの中国業者から買ってみた / 注文から到着までの一部始終」をお伝えしたが、無事に日本の自宅に到着することが判明した […]
ついに伝説の Anker PowerCore Fusion 10000 が日本で発売された。価格は税込4790円と激安で、Anker公式販売サイトやAmazonなどで購入できる。これをコンセントに挿せばUSBやUSB-C […]
自宅での生活はもちろんのこと、外出時や旅行時には自分の体調をしっかりと知っておきたいもの。風邪にしても、新型コロナウイルスにしても、悪化や他人への感染は避けたいですよね。 ・新型コロナウイルス感染の有無の判断材料 そんな […]
日常的に使用するマスク。利便性や経済的なことを考えて洗って使えるマスクを何種類か使用しているのですが、歩くことが多い旅行でも重宝するフェイスカバーを手に入れたので紹介します。 ・苦しくないから呼吸困難にならないはず アシ […]
我々は未来を感じると心が躍る。ときに戦国時代、侍達は命を懸けて闘いに挑むが、命を奪われる危険があろうとも敵陣に攻め入ることができたのは、心に自分を奮い立たせるソウルが炎となって立ち昇ったからだろう。そしてその炎は、未来を […]
運動は苦手だし、ランニングもジョギングもほとんどしない運動ド素人の俺ですが、旅と取材が仕事なので、長距離を歩いたり走ったりすることがあります。タイトなスケジュールで移動するので、猛烈に走ることも多々あります。 ・過酷な移 […]
SIMフリーのiPhoneやAndroidスマホを持っている人が増えいます。SIMフリースマホさえあれば、海外に旅行したとき、現地のSIMカードを入れるだけで、お得に通話やインターネットができます。 ・ヨーロッパを旅する […]
ASUS(台湾台北市)は、最新のAndroid4.xを搭載したスマートフォン『Zenfone』シリーズを世界発売しました。 日本市場への投入を想定しグローバルモデルでも初期状態で完全日本語対応が可能としており、iPhon […]
リュックひとつだけで世界を放浪するバックパッカーたち。欧米人は長期休暇をとりやすいため、1~2か月かけて世界を旅するという人は多いのですが、日本人はまとまった休みがとりにくいため、欧米と比べるとその人数は少ないかもしれま […]
世界初の北朝鮮旅行スマホアプリ『North Korea travel』が話題を呼んでいる。 北朝鮮を旅行する人が増加傾向にあり、北朝鮮内でもスマホが使えるのであれば需要があるのは確かだ。