ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパに泊まったのだが、あまりにも感動したので記事にしようと思いつつ、「あまりにも素晴らしすぎて記事にするのが難しかった」ため、いまここに、その感動の「不思議」と「魅惑」と「幻想」 […]
アパホテルは、格安で安定したクオリティの客室に泊まれることで定評があるホテルですよね。もはや国民的アイドルともいえるアパ社長や、アパ社長のお墨付きのアパ社長カレーも人気ですが、アパホテルには我々が知らない魅力がまだあるこ […]
那須には無数に温泉が湧いていますが、おそらく那須周辺でもっとも「秘境」「秘湯」といえる最強クラスの隠されし宿がここ。山奥にある、徒歩でしか行けない北温泉旅館です。 途中までクルマで行き、止めてから徒歩で山に入り、20~3 […]
自宅でも職場でも学校でも、エアコンの影響で喉を痛めたり体調を崩すことはないだろうか。それはホテルでも同じで、特に寝る際に「喉が心配だけど寒いからエアコンつけたまま寝ようかな?」「風が冷たすぎてエアコンつけたくないけど熱帯 […]
ドーミーインといえば日本各地に存在するホテルのひとつだが、稚内のドーミーインは別格と断言したい。あくまで実際に宿泊したものとしての感想だが、稚内のドーミーインは、屋上に露天風呂があり、さらに温泉なのである。 ・「静寂の美 […]
京都・伊根町の「風雅」や、マレーシア・コタキナバルのホテル、中国・ラルンガルゴンパのなど、世界中の絶景地に出向いて実際に滞在し、本当に良かった(得るものがあった)と感じられる宿泊施設だけを紹介してきましたが、そのなかでも […]
3つの温泉のなかからひとつを選んで、ゆっくり温泉に浸かるんじゃ♪ と言われても、全部入りたいときはどうすれば良いのか。温泉地には多数の温泉があるため、どこに入るか熟考してしまうことがある。 そんな人にはこの温泉旅館が良い […]
秋田県の山奥に位置する温泉宿が注目を集めています。冬の時期、一般車両が立入禁止となる豪雪地帯に存在する玉川温泉です。十和田八幡平国立公園に指定されている場所にあり、毎年12月~4月19日は豪雪のため、JR田沢湖駅から出て […]
マレーシアでもっとも人気がある地域のひとつ、それがコタキナバル。広大な島にはジャングルが広がり、森、山、川、そして大海原まであります。まさに大自然を堪能できる素晴らしい地域です。 ・間違いないのはヒルトンコタキナバル そ […]
おそらく、日本最高峰レベルの小型豪華客船といっても過言ではない「ガンツウ」(guntû)。美しき海水の透明感が視覚を癒やし、悠久の風が流れる瀬戸内海を航行する、浮かぶ魅惑の宿として注目を集めつつある。 ・エステや寿司屋ま […]
長野県の白馬村は1998年に開催された長野オリンピックで感動を呼んだスキージャンプの会場があるように、ウインタースポーツが盛んな町として知られています。たくさんのスキー場があり、景色も絶景。さらには温泉も湧いていて、ウイ […]
世界中の絶景ホテルに旅行記者が出向き、実際に宿泊してその素晴らしさを伝える「世界の絶景ホテル」シリーズ。今回は京都府与謝郡伊根町のラグジュアリーすぎる舟宿「風雅」に宿泊し、その素晴らしさを皆さんにお伝えしたいと思います。 […]
9月14日、マンダリン・オリエンタル東京に新たな宿泊プラン&デイプランが登場。日本で初めてクリスチャン・ルブタン(化粧品)とコラボレーションしたもので、非日常的なラグジュアリー感を堪能できるようです。
2018年3月にオープンした、アーティスト ホテル『BnA STUDIO Akihabara』(BnA スタジオ 秋葉原)。部屋全体がアーティストの趣向を凝らした「舞台」のようになっているホテルです。 部屋は全部で5室あ […]
寒くてついつい家にこもりがちな冬。暖かく過ごし易い沖縄に行ってみませんか? 暑い夏にビーチで過ごすイメージの強い沖縄ですが、旅行費用も混雑も少ない、冬の間にのんびり過ごすのも乙なもの。 今回は低価格なのでロングステイにも […]
フォーシーズンズ・ ホテルズ&リゾーツは、2019年の3つのプライベートジェットツアーを発表しました。いずれのツアーも誰もが憧れる豪華な内容で、その分お値段の方も1000万円超とラグジュアリーなことになっているもよう。 […]
ハワイ・オアフ島の西海岸コオリナにある「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ(以下、アウラニ)」には、ディズニーファン憧れのウエディングプランが存在します。 それは「ディズニー・フェアリーテール・ウエデ […]
ホテルニューオータニから、2泊3日の宿泊プラン「エグゼクティブハウス 禅 夢窓庵(むそうあん)プレミアムステイ」が登場しました。今秋10周年を迎えたホテル・イン・ホテル「エグエクティブハウス 禅」の10周年記念企画のひと […]
もし、一度でいいからお城に泊まってみたい!なんて夢を持っているのなら、チェコに行くのがおすすめかも? ヨーロッパのハートと呼ばれるチェコには、タイムスリップすることなく貴族気分を楽しめる “古城ホテル” があちこちにある […]
12月1日~12月25日、北海道の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」の「霧氷テラス」で、夜のライトアップが初めて実施されるようです。木々についた霧氷がキラキラと輝く、冬山の夜の絶景を楽しめるとのこと。
沖縄の石垣島から飛行機で台北まで旅をした際、泊まったホテルに驚かされた。予約時は普通の部屋だったはずだが、なぜかハローキティだらけの部屋に通され、そこに数泊することになったのだ。 ・普通のビジネスホテルのはず ラブホテル […]
マレーシア・クアラルンプールにある「マンダリン オリエンタル クアラルンプール」の最上フロアの30階に「プレジデンシャル スイート」が誕生するそうです。440平米という市内随一の広さを誇るペントハウススイートで、充実の設 […]
2018年夏、イタリア・シチリア島にあるクラブメッドの「チェファルリゾート」がリニューアルオープンするようです。ハイクラスのリゾートとして生まれ変わるらしく、洗練された雰囲気の中で最高のバカンスを楽しめる予感。
世界的に有名なファンタジー小説『ハリー・ポッター』シリーズの第一作目が出版されてから今年で20周年。ということで、民泊サイトを運営する「HomeAway(ホームアウェイ)」が、『ハリー・ポッター』の世界を体験できそうな民 […]
温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」各店にて、“温泉宿で過ごす大人のクリスマス” をテーマにしたクリスマス限定イベントが開催。イルミネーションやクリスマスコンサートなどなど、さまざまなお楽しみが企画されているようです。
12月19日~4月3日、滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」に新たな施設「ホタルストリート」がオープンするようです。ゲレンデ内で食事や買い物を楽しめる、日本初のスキーインスキーアウトヴィレッジなのだとか。
アジアで最も注目を集めているビーチリゾートのひとつ、ベトナム・ダナンに「グランヴィリオオーシャンリゾート ダナン」がプレオープンしました。ルートイングループが展開する本格リゾートホテルで、グランドオープンは2018年3月 […]
イギリス・ロンドンのハイドパーク、ナイツブリッジに佇む「マンダリン オリエンタル ハイドパーク ロンドン」は、昨年11月より実施していた大規模リノベーション作業の第1期をこのほど完了したようです。 ナイツブリッジに面した […]
11月1日、京都府京丹後市の老舗旅館「間人(たいざ)温泉 炭平」に、新たに4室の離れ客室がオープンするようです。11月7日から “幻のカニ” と呼ばれる「間人蟹(たいざがに)」のシーズンもスタートするらしく、京丹後へ行く […]
10月7日、静岡県沼津市に日本初の泊まれる公園「INN THE PARK(イン・ザ・パーク)」がグランドオープン。それに先駆けてブランドサイトが開設され、ただいま宿泊予約を受け付けています。
9月12日、北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」の雲海テラスに、新たに2つの展望スポットが登場。ダイナミックな雲海の楽しみ方が増えたことで、これまでよりももっと記憶に残る体験ができるかも? ・等高線をイメ […]
バリ島の高級リゾート「アヤナ リゾート&スパ バリ」に、5つのウエディング会場が新たに仲間入りしたようです。空港から約10km、車で約20分の場所に位置し、ジンバラン湾を見渡す最高のロケーションで、夢のようなウエディング […]
近年、人気の観光地となっているカザフスタンの首都・アスタナに、同国内2軒目となる「ザ・リッツ・カールトン アスタナ」がオープンしました。ザ・リッツ・カールトンならではの高いクオリティーとカザフスタン独自のおもてなし文化を […]
カプセルホテル、というと何をイメージしますか? 私は、狭い、安い、プライベート感がない、終電を逃したサラリーマンが仕方なく泊まる場所……といった、どちらかというとネガティブなイメージを抱いていました。 もちろん宿泊者同士 […]
1967年にフランスのパリを拠点としてホテル展開を広げていった「アコーホテルズ」系列。いくつものホテルブランドを創り、代表的なものではソフィテルやメルキュール、ラッフルズホテルなどがあります。 ・快適かつ感動的なエクスペ […]
香港島にあるホテル「TUVE」。世界を旅しても「心からオススメしたい!」と思えるホテルは少ないものですが、今回はとても斬新で素晴らしいホテルだったのでご紹介したいと思います。 ・昨年9月オープン後、話題沸騰のホテル 「ス […]
スイスのホテルやホステルは、その星の数を問わず、朝食にビュッフェが楽しめる物件が多い。実際ホテルの星の数の違いは、メニューにどこまで反映されるか? …サーチしました。今回はちょっぴりリッチな四つ星ホテル編。 ・頑張れば手 […]
スイスのホテルやホステルは、その星の数を問わず、ビュッフェスタイルの朝食を楽しめる物件が多い。実際ホテルの星の数が違えば、メニューはどこまで変わるのか? 今回は三ツ星ホテル編。 ・さすがスイス! 中級三ツ星もハイレベル […]
海外のホテルやホステルは、その星の数問わず、朝食にビュッフェが楽しめるものが多い。実際ホテルの星の数がちがえば、どこまでメニュー内容が変わるの? ……ということで今回はスイスで現地取材を慣行してみた。皆さんの旅の参考にし […]
アジアの中でも絶大な人気を誇るリゾート地といえば、タイのプーケットですよね。世界中から癒やしを求めて旅行者が集まる、地球規模で人気のリゾート地です。婚前旅行、新婚旅行、ゴールデンウイーク、夏休み、大学の卒業旅行、あらゆる […]
東南アジアのターミナル国として人気のタイランド。エキサイティングなバックパッカーのタイ旅行も楽しいですが、スタイリッシュでラグジュアリーな時間も過ごせる「多面的な魅惑の国」でもあります。 ・バンコクでちょっと贅沢な癒やし […]
アフリカの大地は、地球が育んだ自然の大地。土、水、植物、動物、あらゆる存在が太古の姿のまま残されている。特にサバンナ地帯は、その広大さを感じることができる素晴らしい大地だ。 ・大自然の一部にとけ込む ケニアのナニュキにあ […]
イスラエルのホテル『Columbarium』は、世界でも珍しい岩を切り崩して作られたホテル。 地面に埋まっている大岩を削って掘り、客室や浴室、幻想的な空間を作りあげたのだ。意外にも、分厚い岩のおかげて室内は温かいという。
ここは本当にホテルなのだろうか? 森のなかに浮かぶ不思議な球体。まるで不時着したUFOのような雰囲気。中に宇宙人がいてもおかしくない……。 でもここは、予約さえすれば誰でも泊まれる森のホテル『Free Spirit Sp […]
真っ白に染まった雪山。そこにポツンと設置された白い球体。まるでSF映画に登場しそうなドーム型の家に見えますが、これは実在するホテルなのです。 スイスのモンテーにあるロッジホテル『ホワイトポッド』(White pod)です […]
緑豊かな森の中、木々の間に出来た小さな丘のような盛り上がり。スウェーデンにあるホテル、「STF Kolarbyn」である。 森にカモフラージュされた木造の小屋には電気やシャワーはなく、宿泊者は原始的な生活を体験出来る。
経済都市であり、グルメ都市であり、そして観光都市でもある香港。一度でも香港に行った人はその魅力にとりつかれ、まるで国内旅行のように頻繁に訪れる日本人もいます。 ・素晴らしい香港の情景 海外旅行において、なによりも重要なの […]
国内旅行、海外旅行、どちらにしてもお泊りとなれば、重要なのは宿泊先です。恋人や少数ならば問題ないかもしれませんが、家族や仲間との旅では、ホテルの部屋割りや楽しみ方など、より深く考える必要があります。 ・地球に人類が出現す […]
香港は貿易都市として栄えてきた都市ですが、観光としては夜景とグルメのメッカとして人気です。日本からも近いこともあり、香港にハマって年に何度も渡航する人がいるほど。 ・OZO Wesley Hong Kong そんな香港を […]
アナ雪ブームで沸いた2014年。そんな1年をアイスホテルで締め括ってみるのはいかがでしょうか? アイスホテルとは、その名の通り氷でできたホテルのこと。世界にいくつかありますが、本家本元はスウェーデン北部のユッカスヤルビに […]
美しい砂浜、絶景なる海、リラックスできるスパ、海の散歩ともいうべきシュノーケリング、一流シェフの多国籍料理とカクテル、そして快適なお風呂とベッド。 ・誰にも邪魔されない自分だけの時間 そのすべてがそろったホテルが、完璧な […]
とにかく自然に囲まれたホテルに泊まりたい! それならば、旅行サイト『トリップアドバイザー』で高評価の大自然ホテル『Attrap’Reves』(アトラップ レイブス)が最適だと思います。 ホテルが木々に囲まれて […]
風情ある木製のロッジホテルに泊まりつつ、ハスキー犬たちの犬ぞりに乗ってスノーサファリを楽しむ。 さらに夜はオーロラと月の美しさを堪能し、日常では体験できない時間をすごす。 そんな夢のような感動をノルウェーのカラショーク村 […]
欧米の農場ってものすごく広大で、大きな小屋があるイメージがありますよね。事実、農場には巨大な小屋があって中でトラクターや藁(わら)を保管しています。 テレビや映画にも農場がよく登場するので、見たことがある人も多いと思いま […]
一生に一度は豪華客船に泊まってみたいなあ。テレビやインターネット、映画、雑誌などで豪華客船に泊まっているシーンを見ると、そのリッチな船旅に憧れてしまうものです。 でもお高いんてしょう? そうです。お高いんです。たとえばこ […]
私たちの住む日本には多くの絶景ホテルが存在します。 快適なホテルは、身も心も癒やしてくれるものです。温泉もあれば最高です。ですが、海外にも癒やしのホテルが多数存在します。 今回は、信じられないくらい壮大かつ大自然あふれる […]
ホテルというイメージや概念が打ち砕かれる、あまりにも壮大なホテルをご紹介したいと思います。この記事を読んだら最後、あなたはこのホテルの虜になるはずです。
海底に沈むホテルがあるのをご存知ですか? タンザニア・ザンジバル諸島の美しき大海原に、ポツリと浮いているホテルです。屋上とリビング以外は全て海に沈んでいます。つまり寝室は海の中です。 屋上で寝ころんでもいいし、リビングで […]
森の中にひっそりと佇む質素な建物。マジョルカ島東部にあるホテル「Son Gener」である。 石を積み上げられたような壁面の内装が印象的なこのホテルは元々農家であり、近隣から供給される食材で作られる伝統的なマジョルカ料理 […]
ゴスポートの港に浮かぶドーナツ型の砦。イギリスにあるホテル、「Spitbank Fort」である。 ポーツマス港を守るという軍事目的で1860年代に作られたこの建物。
世界農業遺産として登録されている石川県能登。そこには、ランプの宿と呼ばれている神秘の宿がある。ランプの光によって彩られた海岸と宿は、自然を照らす神秘の魔法。
アラビアンナイトって、どうしてあんなにロマンティックな雰囲気の物語なのでしょうか? きっとそこが砂漠と青空の国・アラビアだからなのかも知れません。
タイのサムイ島は観光リゾートのメッカとして大人気。自然溢れる島でありながら、近代的なエンターテイメントも揃っているパラダイス。美味しい魚介類もあって、最高の島と言えます。
イギリス南部のラインプネに広がる100エーカーもの広さを誇るサファリパーク。ここに、動物たちと戯れながら過ごすことのできるロッジがある。 デヴィッド・リビングストーン・サファリ・ロッジである。 広大な牧場のようなサファリ […]