台湾の九份は、首都台北から日帰りできる距離にある町です。古い中国の雰囲気を残しながらも提灯の灯りなどが美しいライトアップ夜景が人気のスポットで、大ヒットアニメの舞台にも見立てられて日本人観光客も多く訪れています。今回はそ […]
美しい雄大な自然、澄んだ空気、誰もが一度は憧れるアイスランド。物価は高く、日本からかなり離れているため、ハードルが高くて旅行で行きたくても中々いけない国です。 実は、そんなアイスランドに行った気になれちゃう場所が日本にあ […]
青ヶ島は、東京都にありながら羽田空港からはるか遠くに位置する伝説の島。海底火山が隆起して生まれたこの島は、火口がふたつ存在する二重カルデラ。地球上でも極めて珍しく、人々が火口に住んでいる島としても知られている。 ・さまざ […]
伊豆諸島に属する東京都青ヶ島村の小さな島、それが青ヶ島。きわめてアクセスしにくい島で、羽田空港から八丈島まで移動し、そこからフェリーかヘリコプターで向かう。しかし天候により欠航となることが多く、行くことも帰ることも難しい […]
私たちの住む日本には多くの絶景ホテルが存在します。 快適なホテルは、身も心も癒やしてくれるものです。温泉もあれば最高です。ですが、海外にも癒やしのホテルが多数存在します。 今回は、信じられないくらい壮大かつ大自然あふれる […]
ホテルというイメージや概念が打ち砕かれる、あまりにも壮大なホテルをご紹介したいと思います。この記事を読んだら最後、あなたはこのホテルの虜になるはずです。
海底に沈むホテルがあるのをご存知ですか? タンザニア・ザンジバル諸島の美しき大海原に、ポツリと浮いているホテルです。屋上とリビング以外は全て海に沈んでいます。つまり寝室は海の中です。 屋上で寝ころんでもいいし、リビングで […]
ジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』。 誰もが好きなこのアニメですが、特に象徴的なシーンといえば天空に浮かぶ城ですよね。その風景はまさに遺跡です。 そのモデルとなった地が実在するってご存知でしたか? 今回は『天空の城ラ […]
これぞ海の絶景レストラン。そう断言しても間違いでは無いでしょう。透明な海にポツリと浮かぶビーチレストランが、海外旅行者に癒やしの時間を与えています。 タンザニアのザンジバル諸島にあるThe Rockというレストランは、美 […]
激しく天に昇る煙、激しく噴き出る炎とマグマ、激しく空を切り裂く雷光、これ、信じられないかも知れませんが日本の写真です。 火山灰、気泡、マグマの作用によって発生する稲妻の撮影に成功したのです。 この写真を撮影したのは写真家 […]
絶景ならぬ絶叫!そんな感じの写真をご覧下さい。ここは中国の湖北省(こほくしょう)。中国でもかなり内陸の省ですが、その更に山奥の村です。 ここには、1997年に作られたロープウェイが設置されています。かなり高い所を移動して […]
オーストラリアのシドニーにあるパラマタ川。そこには、およそ100年ほど前に作られた石炭船が難破している。1972年に座礁して以来、そのまま放置。 現在はマングローブやその他の植物たちが生い茂り、まるで川に浮かぶ森のような […]
森、川、滝、そして動物たち。あらゆるすべての「癒やし」が詰め込まれたかのような絶景が、地球には存在します。 たとえばここは、絶景リストから外すことはできないでしょう。 クロアチアのプリトヴィッチェ湖群国立公園です。ここは […]
チリ・パタゴニアにあるマーブルケイブは、見る者を魅了してしまい、声が出なくなるほど息を飲む美しさだと言われています。 ヘネラルカレーラ湖にある大理石の洞窟で、ボートじゃないと入る事ができません。 ここはかつて火山活動が活 […]
イースター島のモアイ像は世界的に有名な石像です。色々と謎に包まれた石像ですが、20~90トンもある巨大なモニュメント(?)なんですよ。 モアイにも色々な種類があって、その表情も様々。笑っている様なモアイもあれば、無表情の […]
ウクライナのアゾフ海西岸に、干潟(腐海)があります。海は海でも、青くありません。真っ赤なのです。シーンと静まり返った真っ赤な海は、濃い塩分濃度を含んでいます。 泳ぐとなると躊躇してしまいそうな腐海ですが、眺めるだけであれ […]
ここはファンタジー小説や映画の世界でしょうか? それとも精巧に作られたCGでしょうか? 何度も目をこすってみましたが、実在の写真のようです。 それもそのはず、ここは実在する世界でナンバーワンの絶景すぎる滝セリャラントスフ […]
中国旅行といえば、北京や上海などが多いかと思います。 ここ数年はすさまじい経済の急成長で近代化が進んでいる中国ですが、いまだに古き良き中国の古都が存在するんです。 その一つが湖南省の鳳凰県です。ここは中国の内陸部で、あま […]
大自然は、時として不思議な雰囲気の絶景を織りなします。 伝説の絶景地として知られている九寨溝(きゅうさいこう)もその一つです。
アメリカ西海岸北部、ワシントン州にあるレーニア山。 まるでそこは、太古より自然の神々が守りし大地。壮大なレーニア山と、ふもとを流れる川と湖。そして咲き乱れる草花達。
アマアプラ・ウーベイン橋は、ミャンマーにある木製の長い橋。おじさん、おばさん、僧侶、自転車、犬、猫、あらゆる命ある者たちがこの橋を渡る。 何万人、何百万人、何千万人、もしくはそれ以上の人々がこの橋を渡ってきた。そう思うと […]
奇跡と奇跡が重なる2週間だけ深紅の姿を見せる川、カーノクリスタレス。コロンビアにある普通の川なのだが、乾期になると2週間ほど、深紅に染まる。 その理由は、川に生えている植物が赤くなるから。そして、様々な色に染まる砂も存在 […]
シリア・アラブ共和国は、地図上ではトルコの下にあり、広大な大地と遺跡の歴史ある国である。 かつてローマ帝国やモンゴルに攻められ、占領された時代もあった。
ファンタジー映画やゲームに出てきそうな、不思議な塔。 でもこれは、現実に使われているリアルな塔なのです。何の塔かわかりますか?
誰もが憧れる地球の自然現象といえば、オーロラです。地球というより、宇宙の自然現象と言えるかもしれませんが、とにかく神秘的な現象なのは間違いありません。
タンザニアのザンジバル諸島には、ヌングイという純白のビーチがあります。 その白さを際立たせるのが、限りなく青い空と、透明な海。ここが同じ地球とは思えないほど美しいビーチなのです。
海沿いの断崖絶壁に建てられた電波塔のような建物。イギリス、ジャージー島のセント・ブレレードにあるホテル「La Corbiere Radio Tower」である。
横倒しになった木造の巨大ボートに見えるが、これはチリのケイレンにあるホテル「Espejo de Luna」。 非常にインパクトがある外観だが、中に入ると傾きはなく、ハンドメイド感溢れるインテリアが立ち並ぶ。
木造のログハウスに突っ込んだようなボーイング727。これはコスタリカにあるホテル、「727 Fuselage Home」である。 マヌエル・アントニオ国立公園近くにあるこのホテル。寂れた航空機墓地から経営者が拾ったボーイ […]
世界には美しいビーチが沢山ありますが、中でもタイには東南アジア有数の美しいビーチがあります。 カップルでも、女子旅でも、家族でも、どんなシチュエーションでも感動できるビーチ。それがタイのビーチなのです。 旅行サイト『トリ […]
大きな断崖絶壁に立つ灯台のような塔。イギリスのイーストボーンにあるホテル、「Belle Tout Lighthouse」である。 1832年に建てられ、1902年までの間灯台として稼動していた塔をホテルに改装。
ギリシャの小さな港町・パルガは、その海の美しさに定評があります。限りなく透明な海は、街のビーチを楽園へと変えてくれるのです。 海だけでなく、カラフルな町並みも印象的。まるでファンタジー映画に出てきそうな街なのです。
埠頭に佇む一棟のクレーン。驚くことに、これがホテルだという。オランダのハルリンゲンにある「The Crane Hotel」だ。 無機質な埠頭に馴染んだ、どこからどう見てもホテルに見えない外観。しかし中に入ってみるとまるで […]
世界中の絶景写真とルートを掲載した本『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』(三才ブックス)が、発売から1年が経過した現在もベストセラーとして売れ続けている。 続編として2014年7月に出版された『死ぬまでに行きたい! 世界 […]
落ち着いた外装とはうって変わって、中に入ると奇抜でアーティスティックな空間が待ち受けている。ホステル「アートファクトリー」である。 ブエノスアイレスの中心地に存在するこのホステルのアートな装飾は、世界各国のアーティストや […]
ゴスポートの港に浮かぶドーナツ型の砦。イギリスにあるホテル、「Spitbank Fort」である。 ポーツマス港を守るという軍事目的で1860年代に作られたこの建物。
森林に4~6メートルの高さで浮かんでいる様々な形の建造物。スウェーデンにある「ツリーホテル」である。 森林に馴染んだ木造のペンションのような建物から木に張り付くシルバーの箱、さらにはUFOのような異様なものまで幅広くある […]
神秘的な青い光に包まれた氷の宮殿。スウェーデンにある「IceHotel」である。 完全に氷で作られたこのホテルは光を当てると青白く輝き、中には氷で造られた彫刻が至る所に置かれている。 毎年夏には溶けてなくなり、冬になると […]
大小16の湖と92の滝で形成されるプリトヴィツェ湖群国立公園。 ここはクロアチアを代表する国立公園で、1979年にユネスコの世界遺産にも登録された悠久の観光地である。
タイのサムイ島は観光リゾートのメッカとして大人気。自然溢れる島でありながら、近代的なエンターテイメントも揃っているパラダイス。美味しい魚介類もあって、最高の島と言えます。
イギリス南部のラインプネに広がる100エーカーもの広さを誇るサファリパーク。ここに、動物たちと戯れながら過ごすことのできるロッジがある。 デヴィッド・リビングストーン・サファリ・ロッジである。 広大な牧場のようなサファリ […]